
運営会社 | 株式会社 大智設備 |
---|---|
所在地 | 〒653-0812 兵庫県神戸市長田区長田町3-2-12 BLD.UEYAMA 3F |
おすすめポイント | 自社施工で迅速対応&低料金を実現!1坪・1本から依頼OK |
ここでは、庭のお手入れ屋さんのサービス内容について紹介させていただきますので、庭木や所有している土地の草木の管理を検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

もくじ
伐採を自分たちで行うのは危険!
庭のお手入れ屋さんでは、伐採を自分でもできそうだと軽視してしまうのは厳禁とし、熟練のプロにお願いすることを呼びかけています。厚労省の調べによると、林業年齢別死亡災害状況は、令和元年の時点で33人が亡くなりました。
20代:5人
30代:12人
40代:7人
50代:7人
60代以上:10人
このように、若い人だけでなく、60代以上のお年寄りも無茶をしてしまう方がいることがわかります。作業を見たりイメージするのと、実際やるのとでは、勝手が大きく違うので、決して無理はしないでください。
特に多い事故原因
伐採作業を自分で行い、ケガや死亡につながる原因として特に多いのは、次の理由になります。
■ 高所からの転落
作業中に足を滑らせる転落事故が多発しています。
■ チェーンソーなど刃によるケガ
伐採で使用する工具は、危険な刃物が多いため、油断大敵でしょう。
■ 思わぬ方向への倒木
木を狙った位置に倒すのは、高度な技術が求められるので、素人だけで行うのは危険です。
■ ハチなどの害虫による被害
木はハチの絶好の住処で、攻撃すればたちまち襲いかかるでしょう。
庭木の管理は、放置してしまうと、いつトラブルを引き起こすかわからなくなってしまいます。庭のお手入れ屋さんでは、このような事故が起こる前に、プロである自分たちに伐採を任せてほしいと呼びかけているので、油断せず早めに対処するようにしましょう。

庭のお手入れ屋さんが多くの人たちに選ばれる理由とは?
地域密着で仲介のない業者であるがゆえに、庭のお手入れ屋さんは、次の理由でこれまで実績を積み上げることに成功しました。
1本からでも対応OK!
庭のお手入れ屋さんでは、木1本からでも伐採・剪定・抜根を承っており、さらに定期的な依頼にも応じています。庭のお手入れ屋さんでは、依頼人の都合にあわせて、柔軟な対応を心がけているので、些細なことから大きなことまで、ひとまず相談してみましょう。
最後まで自社で作業
庭のお手入れ屋さんでは、受付~完了まで、ワンストップで自社の作業員が担当を全うします。仲介を介さないため、リーズナブルな料金かつ迅速な対応を実現しました。
即日・遠方作業OK!
庭のお手入れ屋さんでは、依頼を承った当日中に、作業を行うことが可能です。他社ではリソースが足りず、指定日時が合わなかったり、仲介を挟むことで見積りまでに時間を要したり、レスポンスが悪いことも少なくありません。しかし庭のお手入れ屋さんでは、作業員がすぐに対応、または希望の日時に予約を可能としました。
また、依頼が遠方であれば、依頼人の立ち会いがなくとも、作業することが可能なので、なかなか足を運ぶことが難しい土地をお持ちの方でも安心しておまかせできるでしょう。
草刈り・虫駆除にも対応
雑草・ハチにお悩み中であれば、そちらの問題も解決できます。庭のお手入れ屋さんでは、伐採だけでなく雑草や夏場のハチの駆除なども同時に行うなど、臨機応変に対応できるサービス体制を執っています。伐採をはじめ、草刈り・駆除のプロフェッショナルが、問題をまとめて解決し、心配事を一気に解消できるでしょう。
電話をかければすぐに直行!トラブルを即解決
庭のお手入れ屋さんでは、電話相談を受けてすぐに、現場に直行できるよう心がけており、すべての工程が完了するまで、次の流れで作業にあたっています。
① まずはお気軽に! 無料で電話相談
② 熟練のスタッフが急行して最短30分で到着
③ ここまで無料! その場で見積もり
④ 希望の日程で作業スタート!
⑤ 最後まで徹底的にキレイに清掃・消毒・予防!
⑥ 選べる支払い方法の確認後・完了!
庭のお手入れ屋さんは、現地調査見積もり無料・1周間手直し保証つきという、しっかりしたサポート体制でもって、依頼を引き受けているので、とても安心感のある業者と言えるでしょう。
また、特に注目したいのが、伐採後の清掃などの作業です。庭がいい状態に保たれるよう手間を惜しまないのも、彼らのプロとしての責任感の表れでもあるでしょう。
植木放置によるトラブルとは?
枯れたままのくさきや生い茂った木は、さまざまなトラブルを引き起こす原因となります。
■ 枯れた草木は虫の絶好の住処に
植木のお手入れを怠ってしまうと、ハチやシロアリといった害虫が巣を造り、木の状態を悪化させ、虫刺されなどの被害や、住宅そのものへの被害にも発展するでしょう。
■ 生い茂った木は火事の原因に
木々が鬱蒼と生い茂り、枝が散乱することで、人目につきにくくなり、ポイ捨てなどの治安悪化につながってしまうでしょう。また、煙草による不審火の発生原因となることもあります。
プロの技術で解決!
「チャレンジしてみたけど手に負えなかった」
「実家・空き家が遠すぎて手をつけられない」
このような問い合わせが、庭のお手入れ屋さんにはしばしば寄せられています。庭のお手入れ屋さんでは、「1回やっておしまい」という作業ではなく、継続してアフターフォローすることで、トラブルの根絶・再発防止という、根本的な解決に努めているので、庭のトラブルを最小限に抑えることに取り組んできました。
料金や作業期間は? よくある質問について
庭のお手入れ屋さんに寄せられる質問の代表的なものを見てみましょう。
料金はどのくらい?
庭のお手入れ屋さんでは、1本あたり5,000円~で、見積もりをしています。なお見積もりは、すべての現場において、作業員がその場で出しており、依頼人の予算内での提案にも対応しているので、不明点があれば、気軽に聞いてみるといいでしょう。
電話してから作業までどのくらいかかる?
庭のお手入れ屋さんでは、即日対応・即日作業を可能にしています。もちろん、依頼人の都合にあわせた日程で調整していますが、急ぎであれば、当日での対応も可能となっています。ただし、予約状況によっては、後日にずれ込むこともあるのは、留意しておきましょう。
キャンセルできる?
見積もりまでは、無料キャンセルに対応しています。庭のお手入れ屋さんの見積もりで承諾できない・検討したいという場合は、そのまま断っても、キャンセル料は発生しません。
WEB割引って?
庭のお手入れ屋さんでは、問い合わせで「ホームページを見た」と言えば、料金が20% OFFになります。なおこのとき、ホームページを探す際に使用した媒体や、検索エンジンを伝えてください。
まずは「即日対応」の「電話相談」をしてみよう!
庭のお手入れ屋さんは、地域密着型ならではのスピーディーな対応を可能とした、いざというときに役立つ伐採・抜根業者でしょう。伐採・抜根作業にともなう、害虫対策にも応じていますし、また、抜根作業で仮に水道トラブルを起こしてしまった場合も、即座に対応できるよう、水道トラブル処理にも強くなっています。
なお、問い合わせの際は、電話なら即日対応で、ほかにもLINEの友だち追加や、ホームページからの問い合わせフォームからも、相談を受け付けています。急ぎであれば、電話相談がおすすめですが、じっくり決めていきたいようであれば、LINEやメールフォームなども活用していただけるでしょう。
